こんにちは株式会社コネクトハートです。
相模原市にお住まいのO様邸にて、棟瓦漆喰塗り替え工事をご依頼いただきました。
棟瓦 漆喰塗り工事 漆喰塗り完了写真①
棟瓦 漆喰塗り工事 漆喰塗り完了写真②
棟瓦 漆喰塗り工事 漆喰塗り完了写真③
漆喰塗り替え工事は古い漆喰を取り除き、清掃し下地を整え、新しい漆喰を詰める作業となります。
施工作業・既存漆喰かき落とし作業①
施工作業・既存漆喰かき落とし作業②
はがね金槌で丁寧に既存漆喰をかき落としていきます。
漆喰使用材料:シールガード
施工作業・漆喰塗り作業①
施工作業・漆喰塗り作業②
鋼金槌の長さ1尺(33センチ)
金槌を購入後3ヶ月塩水に付け鋼が抜けないように柄強くしてから使います。職人の道具を大事に扱うこだわりです。
瓦1枚 1尺(33センチ)
金槌の柄をスケール代わりに職人自作で使いこなします。
漆喰は劣化しやすい部分ですが、なかなか地上から見てもわからないためメンテナンスを忘れがちです。コネクトハートでは定期的にドローンで点検を行い、適切なメンテナンスを行います。
O様この度は弊社を選んで頂き誠ありがとうございました。今後、リフォームを検討される時はぜひご相談ください。また、定期点検でお伺いいたします。
屋根カバー工事・屋根吹替工事・屋根補修工事・瓦屋根工事・外壁塗装工事など、屋根や外壁の事ならお任せください。また、お家のちょこっとしたリフォームも対応できますので、家の便利屋さんとして利用されてください。
ドローン屋根調査は無料です。築年数が古い家にお住まいの方や、屋根が気になるという方は、雨が多い季節になる前にぜひご依頼ください。
リフォームやお家の事なら何でも株式会社コネクトハートに御相談下さい。