loader image

相模原市 雨樋部分交換工事|O様邸【施工事例】

こんにちは、株式会社コネクトハートです。

相模原市にお住まいのO様邸の工事に伺いました。雨樋部分交換工事の様子を紹介します。

雨樋集水機が割れてしまい雨水が漏れて困っておられました。

相模原市 雨樋部分交換工事

相模原市 雨樋部分交換工事

雨樋の集水器とは、軒樋(のきとい)や縦樋(たてどい)を伝ってきた雨水を屋根の上で集める器具です。ここにはゴミや落ち葉などがたまりやすいのですが、なかなか掃除をするのも難しい場所です。

集水機と曲がりも交換して雨水の漏れも解決しました。

施工前写真

相模原市 雨樋部分交換工事

O様この度は弊社を選んで頂き誠ありがとうございました。今後、リフォームを検討される時はぜひご相談ください。

 

雨樋が詰まりを放っておくと起こること

  • 屋根からの雨水が雨水桝に入らずに敷地に流れ込み水はけが悪くなる
  • 家屋の基礎内に雨水が入ってしまい家屋の湿度が上がりシロアリが発生しやすくなる
  • 雨樋の破損からの屋根や外壁の雨漏りが起こりやすくなる

 

このように、雨樋は家にとってなくてはならないものであり、詰まりを放置してしまうと至るところに被害が出てしまうことがわかります。

雨樋部分交換・雨樋エスロネット工事など雨樋に関する困りごとがありましたら、コネクトハートにお任せください。

弊社では「お客様満足度アンケート」を行っています。お客様よりうかがった声は、貴重な情報として社内で共有し、サービスの向上・改善に反映しています。リフォームを検討中のお客様は、アンケートでの評価も参考にどうぞ。

お家の事なら何でも株式会社コネクトハートに御相談ください。

LINEで
お問い合わせ