loader image

町田市 棟瓦積み替え工事|K様邸 施工事例

こんにちは、株式会社コネクトハートです。

今回は、町田市にお住まいのK様邸に伺いました。屋根カバー工事・外壁塗装工事のアフターフォローです。

現状の大巻施工から、中吊り施工にて仕上げた棟瓦積み替え工事の様子を紹介します。

町田市 棟瓦積み替え工事 施工写真仕上がり①

町田市 棟瓦積み替え工事

屋根の山折りに隆起している所を棟と呼び、和瓦屋根の棟積みの最上段に施工されるのが棟瓦です。

雨漏りを防止している重要な棟瓦ですが、台風や強風・経年劣化によって破損したり、崩れてしまうことがあります。棟は雨漏りしやすい部分でもありますので定期的なメンテナンスが必要です。

町田市 棟瓦積み替え工事 施工写真仕上がり②

町田市 棟瓦積み替え工事

町田市 棟瓦積替え工事 施工写真仕上がり③

町田市 棟瓦積み替え工事

どのように棟瓦積替え工事が進められていくのか見ていきましょう。

施工中写真・棟瓦撤去①

棟瓦撤去

施工中写真・棟瓦撤去②

棟瓦撤去
現状漆喰がボロボロになっていました。棟の土台に使用される漆喰の寿命は、7~10年程度と言われています。

施工中写真 棟瓦漆喰撤去清掃

棟瓦漆喰撤去清掃

土台シールガード詰め工事

土台シールガード詰め工事

雨水に強いシールガードを使用

シールガード

のし瓦中吊り施工

のし瓦中吊り施工
のし瓦に穴を開けて両方ののし瓦を結んでいきます。手間が掛かりますが耐震補強になり安心です。

施工中・のし瓦調整写真①

のし瓦中吊り施工

施工中・のし瓦調整写真②

 

施工中写真①

町田市 棟瓦積み替え工事

施工中写真②

町田市 棟瓦積み替え工事

施工中写真③

町田市 棟瓦積み替え工事
大巻施工だと施工時間は短縮できますが、地震等に弱いためのし瓦がずれてしまい漆喰が傷み、雨漏れの心配が出てしまいます。両側に道糸を貼り高さ調整を行う中吊り施工にて仕上げてあります。

施工写真仕上がり

町田市 棟瓦積み替え工事

このように、キレイに仕上がりました。中吊り施工では手間が掛かりますが耐震にも強化ができて安心です。

K様この度は弊社を選んで頂き誠ありがとうございました。今後、リフォームを検討される時はぜひご相談ください。

屋根は台風や大雨などから大切な家を守る重要な部分です。コネクトハートでは確認がしづらい屋根をドローンで診断することも可能です。また、施工後は定期的な点検もドローンで行います。

外壁のプロフェッショナルである外壁診断士による、ドローン屋根調査は無料です。築年数が古い家にお住まいの方や、屋根が気になるという方は、雨が多い季節になる前にぜひご依頼ください。

弊社では「お客様満足度アンケート」を行っています。お客様よりうかがった声は、貴重な情報として社内で共有し、サービスの向上・改善に反映しています。リフォームを検討中のお客様は、アンケートでの評価も参考にどうぞ。

瓦屋根補修工事・瓦屋根吹き直し工事・瓦屋根吹替工事など、屋根の事なら何でも株式会社コネクトハートに御相談ください。

LINEで
お問い合わせ